「売れる」仕組みをビジネスフォンからつくる。


用語集


050番号

IP電話に割り当てられる「050」で始まる11桁の電話番号。「050-XXXX-YYYY」という形式になっておりXXXXの4桁が事業者の識別番号、続くYYYYが加入者固有の番号となっています。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
0AB~J番号

加入固定電話に割り当てられる電話番号の形式。最近ではIP電話でもこの形式の番号が利用できるようになっている。
0に続く数字が一般的に市外局番と言われているものを示す。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
ADSL

電話線を使い高速なデータ通信を行なう技術。一般の加入電話に使われている1対の電話線を使って通信します。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
ASP

Application Service Providerの略。ビジネス用のアプリケーションソフトをインターネットを通じて顧客にレンタルする事業者のこと。ユーザはWebブラウザなどを通じて、ASPの保有するサーバにインストールされたアプリケーションソフトを利用します。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
ATA

Analog Telephony Adapterの略。アナログの電話機をデジタルやVoIPベースのネットワークなどの電話網に接続するための装置。


フリー百科事典
『ウィキペディア』
Bフレッツ

NTT地域会社(東日本・西日本)の光ファイバーを用いた一般家庭向けデータ通信サービス。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
HUB

スター型LANで使われる集線装置。各機器に接続されたケーブルはいったんハブに接続され、ハブを介して相互に通信する。Ethernetではハブ同士を接続してネットワーク全体に接続できる機器の台数を増やすことができます。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
IP

Internet Protocol (インターネット・プロトコル、IP) とはインターネットにおいて情報の伝達を行うプロトコルであり、 インターネットの基礎部分となる重要な役割を持ちます。


フリー百科事典
『ウィキペディア』
IPセントレックス

通信事業者が提供する企業向けのIP電話サービスの一種でIP電話のサーバの保守・運用を請け負うアウトソーシングサービスのこと。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
IP電話

インターネットで利用されるパケット通信プロトコルのIPを利用して提供される電話サービス。音声を電話機でデジタルデータに変換し、パケットと呼ばれる単位に分割した上で、IPネットワーク上を通話相手まで送ることで音声通話を行ないます。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
IP網

NTT東西地域会社が都道府県単位で用意した、電話局間を結ぶバックボーンIPネットワーク。フレッツ・ISDNやフレッツ・ADSL、Bフレッツといった常時接続サービスにおいて、加入者宅までのアクセス回線とインターネットサービスプロバイダの間の中継網に使われます。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
ISP

インターネット接続業者。電話回線やISDN回線、ADSL回線、光ファイバー回線、データ通信専用回線などを通じて、顧客である企業や家庭のコンピュータをインターネットに接続します。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
LAN

Local Area Networkの略。広くても一施設内程度の規模で用いられるコンピュータネットワークのこと。その頭文字をつづったLAN(ラン)と書かれる場合も多い。


フリー百科事典
『ウィキペディア』
PBX

構内交換機Private Branch eXchangeの略。企業などで内線電話同士の接続や、加入者電話網やISDN回線などの公衆回線への接続を行なう機器です。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
PSTN

Public Switched Telephone Networksの略。一般の加入電話回線ネットワークのこと。「公衆電話交換回線網」などと訳されます。


フリー百科事典
『ウィキペディア』
SIP

Session Initiation Protocolの略。 VoIPを応用したインターネット電話などで用いられる通話制御プロトコルの一つです。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
UNITEE

UNITEE(ユニティー)は、ブラステル株式会社が提供するサービスの名称。固定電話や携帯電話、IP電話といった有線通信及び移動体通信に加え、ブロードバンドインターネットを融合した通信サービス。いわばFMC(Fixed mobile convergence)にインターネットを加えた次世代版【FMIC】Fixed mobile and internet convergenceの実現といえます。


brastel news release
VoIP

Voice over Internet Protocolの略。インターネットやイントラネットなどのTCP/IPネットワークを使って音声データを送受信する技術。社内LANを使った内線電話や、インターネット電話などに応用されています。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
WiFi

Wireless Fidelityの略。Wi-Fi Alliance によって無線LAN機器間の相互接続性を認証されたことを示す名称、ブランド名。


フリー百科事典
『ウィキペディア』
インターネット

通信プロトコルTCP/IPを用いて全世界のネットワークを相互に接続した巨大なコンピュータネットワークのこと。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)

インターネットサービス
プロバイダ


インターネット接続業者。電話回線やISDN回線、ADSL回線、光ファイバー回線、データ通信専用回線などを通じて、顧客である企業や家庭のコンピュータをインターネットに接続します。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
番号ポータビリティ

携帯電話や固定電話等の電話の利用に際して、契約している電話会社(電気通信事業者)を変更しても、電話番号は変更しないまま、継続して利用できる仕組みのこと。


フリー百科事典
『ウィキペディア』
プロトコル

ネットワークを介してコンピュータ同士が通信を行なう上で、相互に決められた約束事の集合。通信手順、通信規約などと呼ばれることもある。


IT用語辞典
(http://e-words.jp/)
ルーター

コンピュータネットワークにおいて、2つ以上の異なるネットワーク間を相互接続する通信機器のこと。


フリー百科事典
『ウィキペディア』